おすすめ

本ページはプロモーションが含まれています。

今年の夏の暑さは、当初の予想通り例年よりも非常に暑くなりました。
毎日のように夏日、真夏日、場所によっては猛暑となっています。
くれぐれも熱中症には注意してください。

7月後半の時期で、すでに1万人以上の方が熱中症になっているという報道も出ていますので、外出する時の気温にもご注意ください。

気になるのは、7月の段階でこれほど暑くなっているので、今後3ヶ月間はどうなるのかという事です。
すでに7月~9月の気象予報が出ていますので、参考にされてください。

7月~9月までの3ヶ月の予想は、やはり全国的に例年よりも暑くなると予想されているので、外出時にはより注意が必要になってきます。

 

1ヶ月ごとの予想は以下のようになっています。引き続き7月~9月の1ヶ月のごとの予想を解説致します。

 

7月後半は晴れが多い予想

7月前半は曇りがちの天気が多くなりますが、7月後半からは晴天が続くため、今年の7月は非常に暑くなります。
特に東日本太平洋側、西日本太平洋側では晴天の日がより多くなります。
そのため毎日のように猛暑が続く予想です。

8月は天候が安定しない

8月の気温は、7月よりは例年並みに落ち着いてくると日本気象協会では予想しています。

しかし天気が安定せず、数日ごとに天気が変わってくるとされています。

暑さがおさまる日もあれば、晴天になれば例年通りの暑さが回復する予想です。

9月の天気予想

北日本では例年よりも曇りがちになる予想が出ています。

例年よりは晴天の日が減少するため、気温も若干例年よりも暑くなるでしょう。

東日本・西日本でも気温は例年よりも高めになると予想されているので、全国的に厳しい残暑を経験する可能性が高くなっています。

 

今後3ヶ月の気温予想-例年との比較


参照:日本気象協会

7月~9月の降水確率

西日本ですでに大災害をもたらしている大雨ですが、今後3ヶ月の降水確率は現時点でどのように予測されているでしょうか?

2018年7月は、北日本、東日本、西日本どの場所においても、降水確率は例年よりもかなり多めになることが予想されています。

実際、7月の大雨のニュースを見ると、予想が合っていたことが分かります。

では現時点で8月と9月の降水確率は、どのように発表されているでしょうか?

8月の降水確率は7月ほどではないものの、例年よりも雨が多いと予想されています。

 

9月も8月と同様に例年よりも多くの雨が降るようです。

引き続き、大雨や増水による被害に注意しなければなりません。

気象庁による3ヶ月予報はいつ出るのか

日本の天気予報で、最も権威があるのは「気象庁」による天気予報です。

気象庁は3ヶ月予報も発表しており、8月以降の3ヶ月予報は7月25日に発表予定になっています。

今後気象庁から3ヶ月予報が発表された段階で、夏が暑くなるのか、残暑がどうなるのかお伝えしていきます。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事