おすすめ

本ページはプロモーションが含まれています。

ウリ(韓国語で我々という意味)とオリジナルという言葉を合わせたウリジナルという言葉が徐々に浸透しています。

日本を含めて世界各国にある伝統やスポーツ、食べ物などは韓国が起源であると主張する態度を揶揄するために作られた造語です。
今ではウリジナルと聞けば「韓国」というイメージを多くの方が思い浮かべるようになっています。

今回は数多くあるウリジナルをダイジェストでご紹介します。

空手は韓国が起源

テコンドーはオリンピック競技になり、世界中で知られるようになりました。
しかし韓国は、テコンドーが空手の起源であると主張しています。ではテコンドーの起源について創始者はなんと述べているのでしょうか?

日本国際テコンドー協会は、テコンドーの起源について次のように語っています。

崔泓熙(チェ・ホンヒ)氏がテコンドーの創始者ですが、1937年18歳の崔氏は日本で教育を受けるために訪日します。
訪日した歳に、京都にて同郷だった金氏から空手を習い、武術を学び始めます。

 

1945年8月第二次世界大戦が終了し、崔氏は韓国軍に武術を教えるために、武道の研究を始め、韓国民族独自の武術を作ることにします。
その時に参考にした武術が、日本で習得した空手であると本人が語っています。

 

正式にテコンドーという名称が生まれたのは、1955年4月11日のことです。
1959年にはベトナム、台湾にテコンドーが伝わり、1962年にはマレーシアに伝わり、1966年には国際テコンドー連盟ができます。

 

つまりテコンドーは空手の影響を受けて、現在に作られた韓国の武術であると、創始者が認めているわけです。

 

この完全な事実があっても韓国人の中には、空手よりもテコンドーの方が先に存在していたのだと述べるわけです。
空手に対するウリジナルへの世界の反応は、実に冷ややかなものです。

相撲の起源は韓国のシルム!

 

韓国の格闘技であるシルムが、相撲の起源とする韓国の主張もあります。
シルムとは、裸で投げ合うようなスポーツであり、これが相撲の起源であるとしています。

しかしそもそも日本の相撲は古墳時代からあるとされており、その時代に韓国においてシルムがあったという記録はありません。

続いて、剣道、お茶、サッカー、折り紙も韓国が起源と主張していることをご紹介します

剣道も韓国が起源

韓国剣道会に加えて世界剣道協会は、日本の誇る伝統である日本刀や武士道を含め、剣道の起源は韓国にあるとしています。

しかし剣道が韓国に伝来したのは、日本が韓国を統治していた時代であると記録が残っており、韓国の主張を裏付ける資料は一切ありません。

 

実際、日本刀のように片刃になっている剣は珍しく、モンゴルや中国に存在している剣はほとんどが両刃になっている。
そんな技術が伝わった韓国に、なぜ片刃の日本刀のようなものが生まれる要素があるのだろうか?

お茶の起源も韓国よ~

日本の茶道は、韓国が起源です!そんな主張を韓国がしています。

朝鮮新報では、1,000年前の神羅の時代に韓国には茶道のようなものが存在しており、日本の茶道は韓国の伝統がそのまま日本に入ったもの
これが韓国の主張となります。

 

しかし世界の歴史では、お茶を飲む習慣は遣唐使の時代、つまり西暦894年に中国の唐から伝わってきたというのが一般的です。
つまり韓国の主張する時代よりも先にお茶の文化が入ってきていたということです。

その後、室町時代にお茶に礼儀作法を体系化させることで、日本には茶道と呼ばれる文化ができました。

サッカーも韓国が起源!ウリジナル

韓国のウリジナルは、対象が日本だけではありません。
誰もが知るサッカー競技も、韓国サッカー協会の説明によると、韓国が発祥であるとしています。

サッカーの起源は朝鮮半島!以前に公式HPに説明が入っており、その後、抗議が殺到したため削除をしました。

 

韓国がサーカーの起源が韓国にあるとする根拠は、三国史記の中で「森羅29代太宗武烈王」が西暦654年に在位する前、当時の将軍と蹴鞠をしたという記録です。

たったこれだけの資料で、サッカーの起源が韓国になってしまうわけですね。

韓国の辞書が「折り紙」を韓国のものと主張

 

辞書とは、その国にとって非常に重要なものであり、教育上欠かせないものです。
国民に正しい歴史を教える上で、辞書の正確性は無くてはならないと言えるでしょう。

しかしそんな辞書にも不正確極まりない説明が入る、それが韓国です。

韓日辞書の中には「折り紙」の説明として、1,000年以上の伝統がある紙を折る韓国の遊びとしています。

紙の起源とは?

もちろん韓国にも、独自の韓紙というものがあるが、それは壁紙用の紙であり、折り紙のような綺麗な文字の書けるような紙ではありません。
韓国でも文字を書く紙は、中国から輸入しており、一般人が購入できるような値段ではありませんでした。

 

そのため李氏朝鮮の世宗大王(1397-1450年)が、和紙の作り方に関して、日本に行き調査してくるように命令を出しています。
結局和紙のような紙を朝鮮半島で作れるようになったのは、日本統治時代と言われている。

 

反対に日本では、平安時代には折り紙があったことが文献史料にて確定されている。
つまり韓国の主張には何の根拠もなく、和紙の歴史を見ても、折り紙が韓国発祥と言える根拠はまったくない

 

このようにウリジナルについて調べると、ほとんどが辻褄が合っていないということが分かります。
なぜ、これほど少ない、また弱い根拠で声高らかに自分たちの国が起源だと言えるのか、本当に疑問です。

もちろん韓国発祥のものや伝統というものが存在しているのも事実です。
すでに確証されている伝統を大切にするだけで十分なのではないかと思わずにはいられません。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事